パワースポット 豊川稲荷で事業繁栄を祈願

 

こんにちは、Sunny(サニー) です。

 

今回は、豊川稲荷を参拝したことについての、日記ブログです。

開業に伴い、愛知県豊川市にある豊川稲荷を参拝し、今後の事業繁栄を祈願してまいりました。

豊川稲荷は、日本の三大稲荷のひとつで、商売繁盛のご利益があると知られています。

Sunny
実際に行ってみた感想と、パワースポットだなあ…と感じたことを体験談として投稿します!

豊川稲荷について:パワースポットとしても有名

豊川稲荷は正式名を「妙嚴寺」と称し、山号を圓福山とする曹洞宗の寺院です。
一般的に「稲荷」と呼ばれる場合は、「狐を祀った神社」を想像される方が多数であると思われますが、当寺でお祀りしておりますのは鎮守・豐川吒枳尼眞天(とよかわだきにしんてん)です。豐川吒枳尼眞天が稲穂を荷い、白い狐に跨っておられることから、いつしか「豊川稲荷」が通称として広まり、現在に至っております。出典/豊川稲荷の歴史

豊川稲荷についての詳細はコチラ⇒URL://宗教法人妙厳寺 豊川稲荷

妙厳寺(みょうごんじ)

豊川稲荷は、寺院である。

えぇ?!

豊川稲荷って 神社じゃないの?!

まさかの、お寺でした。

豊川稲荷に入ると、立派な鳥居が建っています。

もぅその時点で完全に「神社だー♪」と思い込んでお参りをしていました…が!!

実はお寺さんだそうです。

掃除をしていた関係者の方が「ここのお寺の彫刻はすごいからよーく見て行ってねー。」と話し掛けてくれて、

ん??お寺??

その時に初めてお寺だったと知りました( ̄▽ ̄;)

神社と思い込んでいた私は、二礼二拍手一礼という神社の参拝スタイルで回りましたが。。。

その方曰く「大丈夫大丈夫、手を合わせることは一緒だから♪鳥居があるから、よく勘違いされるんだよねー。」とのこと。

豊川稲荷はお寺です。

お参りする場所のあちこちに「真言:しんごん」と言われる短いお経のようなものがありました。

これを唱えながらお参りしましょう、とあったので、珍しいなーと思いながらその「真言」を唱えて回っていましたが、

なるほど、お寺だからそういうのがあったんですね!!

千本幟(せんぼんのぼり)

本殿から奥の参道風景

本殿をお参りしたあと、順路に沿って奥の院の方へ行くと、その参道には数えきれない数の幟(のぼり)が立っています。

その数の多さから、通称「千本幟(せんぼんのぼり)」と呼ばれているそうです。

 

私も祈願として、一体奉納させていただきました。

奉納料:一体2千円。

のぼりと一緒に、紙に包まれた領収書がもらえます。その中には金二千圓と書かれた紙と、稲穂の絵が描かれた布が入っていました。

 

のぼりには筆で「心願成就」「家内安全」「事業繁栄」「商売繁盛」などの祈願内容と、住所、会社名、氏名を書きます。

 

筆を使って書くことに加え、スッと書かんと滲むでね!!(スッと書かなければ滲みますよーの意味)」と言われるので、緊張します。

 

その時は私しか居なかったので、お店の方がのぼりと一緒に写真を撮ってくれ、実際に奉納する場所にも案内してくれました。

のぼりを立てに行く際に「これ、ネムの花ですよ。」と教えて頂いたので1枚パシャリ。

ネムの木は聞いたことあったけど、花は初めて見ました。美しい…。

あの有名な方々も祈願に

のぼりが売ってあるところに、写真が飾られています。

よーく見ると「鈴木一朗」。

おぉ!?イチロー!!

聞けば、渡米前にここへお参りに来たとのこと。

ちょっとファンキーな若かりし頃のイチローが写っていました(色々な人に見られながらのぼりに字を書くイチロー。めっちゃ緊張しただろうな…と思ったり)。

のぼりは、盗難防止のために倉庫内に飾られていました。

その他にも、ぐっさんこと山口智充、蛍原徹(ほとちゃん)、SKE48、国生さゆり、映画監督の園子温、野球選手の方など、数々の有名人が訪れていました。

大黒天

この大黒天は「おさすり大黒天」として知られているようです。

お堂の左右に2体ありますが、右にある方はみんなが触る部分がくぼんでいました。

この石を削って持ち帰るとご利益がある…と広まったことがあり、削られた事があるそうです。

ただ、削って良い訳はなく、むしろ祀られているものを傷つけてご利益がある訳がありません。

大黒天の脇には新聞記事が貼られており、その記事にも削る行為への苦言が掲載されていました。

 

この場所を数えきれない人が訪れ、それぞれの念を持って触れていったかと思うと、なんとも感慨深く心を揺さぶられるものがありました。

霊狐塚

大小の狐の置物が

大小の「お狐さん」といわれる狐の形をした石像が1000体近くお祀りされていました。

成功祈願だったり、成功のお礼で納める方がいるそうです。

ものすごく古いものもあれば、最近のものもあるそうで、一体8万円~と言っていました(売店の方情報)。

様々な企業、個人の名前が彫られており、愛知県だけではなく、東京や遠くは北海道からも納めに来る方が居るそうです。

確かに、狐の置物には「東京都」と彫られているものもありました。

パワーを感じたのか汗が・・・

参道をのぼりに沿って脇道に入ると、この狐塚があります。

木で囲まれており、小鳥のさえずりも聞こえ、自然を感じます。

 

ただ、狐塚に近づくにつれ空気が研ぎ澄まされていくような、、、ひんやりするけれど内側から熱くなるような、なんともいえない感覚になりました。

 

言葉では表現しづらいんですが、身体に触れる空気は冷たいのに、なぜか暑い…そんな感覚です。

私は特に霊感もなければ特別な感覚も持ち合わせていませんが、お参りが終わるころには汗が出て、いつもとは違う感覚を感じていました。

参考:境内の案内図

全てのお参りを終え、お札を購入。

鳥居をくぐり、一礼をして豊川稲荷をあとにしました。

なんとも清々しい気持ち。とても良い時間を過ごすことができました。

(お土産に買ったおいなりさん)

 

そして税務署へ

開業届の提出

一生に1度の経験になるかも?と思い、開業届はあえて持参(郵送もしくは電子申告も可)。

併せて「青色申告承認申請書」を提出し、確定申告の際電子申告ができるように、IDとパスワードも発行してもらいました。

個人事業の始め方【最低限やるべき届出と必要なこと・必要な物について】

青色申告制度とは 青色申告を選択して特典を受けよう!【5分読解】

 

開業届・青色申告の提出にかかった時間は5分もかからず(作成済の状態で持参)。

控えに収受印を押してもらって完了です。はやっ。

 

ID・パスワードは職員の方が付き添ってくれ、パソコンで個人情報を入力すれば即発行。

税務署の方はとても丁寧な対応でした♪感謝のこころです。

(会計事務所時代、何度も税務署に行っていましたが、自分の事で行くのは今回がはじめて。ちょっと緊張しちゃいました(笑))。

 

まとめ

豊川稲荷をあとにした時、「これから頑張るぞ!!」という湧きあがる思いがありました。

私は信仰している宗教はありませんが、お参りに行くことで心が研ぎ澄まされたような気がします。

 

今までのこと、これからのこと、家族のこと、まだ見ぬ出会いのこと、応援してくれる人のこと…色々と考えこみ上げるものがありました。

パワースポットと言われる所以は、心に向き合うことができる場所だからなのかもしれません。

 

さいごに、ここ豊川稲荷はほんとうに願いが叶う場所として有名です。

願いが叶った際には、必ずお礼参りに行きましょう。

私もお礼参りができるよう、しっかりと積み上げていきたいと思います!!